パーフェクト・プラン


2010年01月23日 読了
 誰も殺さない。誰も損をしない。せしめる金は5億円。

 代理母で生計を立てている良江は、かつて出産した子供が母親に虐待されていることを知り、発作的に連れ出してしまう。それを知った元・愛人が友人たちとともにある計画を打ち立てた。

 第2回『このミステリーがすごい!』大賞大賞受賞作。

 これは犯罪?人助け?身代金のない誘拐の結果、子供も、世話をする老人も、生き生きとした目を取り戻し、巻き込む人に絆をもたらす。
 選評にもある通り、予想のつかない展開に手が止められない。

 ミステリーなのに穏やかな気分で引き込まれ、最後にはまた新しいミステリーを作り出そうとして終わる。しばらく手に持ったまま呆然としていた。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パ-フェクト・プラン [ 柳原慧 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2019/11/7時点)

僕僕先生


2010年01月20日 読了
 働かず、学ばず、鍛えず、日々をただ楽しく暮らしていた王弁に、父は言う。

 仙人に会ってこい

 見た目は楚々とした少女。しかし何千年も生きた仙人と出会い、旅をし、惹かれ、学んだ王弁。

 難しい言葉使いが混じり、わかりにくいかもしれないと思っていたのは最初のうち。いつしか引き込まれていった。
 雰囲気は畠中恵の「しゃばけ」に似ているが、こちらのほうは中国の昔話を元にした伝説の物語。
 
 久しぶりに気持ちのいい読後感の残るものを読んだ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

僕僕先生 [ 仁木英之 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2019/11/7時点)

陰日向に咲く


2010年01月17日 読了
 短編集。世間の評価は知っていたけれど全く興味がなかった。。。
でも、思いのほかしっかり読んでしまった。大槻ケンヂの本に似ている。

 どうしようもない奴らの思いがちゃんと伝わってきた。

 ただ、始めのほうはよく考えられていると思ったけれど、最後に向かうにつれ少しづつ雑になっている感じがした。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

陰日向に咲く [ 劇団ひとり ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2019/11/7時点)

さよなら妖精


2010年01月16日 読了
 雨の日、行く当てをなくした少女と出会った。仲間とともに彼女と過ごした2カ月間の物語。

 所々で起こる小さな謎を解きつつ、日本文化や東欧の情勢にも触れ、私はがいままであまり手に取ってこなかった作風でおもしろかった。

 主人公より謎の少女より、太刀洗の存在が一番強く輝いていた。

 ただ、主人公が1年後に思い切った行動に出ようとする心の動きがいまいち伝わってこなかったため、全体的に曖昧な印象のまま終わったのが残念。タイトルにも同様の感想。

特別法第001条DUST


2010年01月14日 読了
 未就業者、未納税者、いわゆるニートの増加とともに国は破たん寸前。そこで政府は”棄民政策”を打ち立てた。
 ニートたちを「流刑」にすることを。。。

 違和感と嫌悪感のため、この人の作品は長く避けてきた。
でも食わず嫌いかもしれないと手に取ってみた。

 同じような雰囲気を持つ、高見広春の「バトル・ロワイアル」も手に取るまでに相当の時間がかかったけれど、どうしても気になって読んだ作品。結果はものすごくおもしろかった。

 だからこれも読んでみればまた違う感想があるかもしれないと思った。

 結果・・・・どこまでも救いがない。
しかも、途中でテーマが入れ替わっている気がする。
”棄民政策”いわゆるダスト法の話なんだから、流刑生活をもっと丁寧に書いてほしかった。島流しの生活がどんなものなのか、悲惨なだけで生々しさが少ない。
 このあたりが「バトル・ロワイアル」と違う点か。
しかも最後は尻切れトンボでいい加減に終わらせた感があった。

 でも、やっぱり『リアル鬼ごっこ』も気になる。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

特別法第001条dust (幻冬舎文庫) [ 山田悠介 ]
価格:796円(税込、送料無料) (2019/11/7時点)

誘う森


2010年01月12日 読了
 自殺した妻。眠れず、休職して街を歩けばやはり妻の残像に出会う。

 自分を取り戻そうと歩く先に、痴呆老人の言葉がどうしても引っかかった。妻は自殺じゃないのか?たった一人老人だけが証言する目撃情報に、疑惑がわき出る。

 淡々と語られるが、突然時間や場所が入れ替わるので最初は戸惑う。いたるところで少しづつ、文が多いと感じた。
 最後はお決まりのひと悶着で終わる。ページ数の割に満足度は低め。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

誘う森 (東京創元社・ミステリ・フロンティア) [ 吉永南央 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2019/11/7時点)

先生と僕


2010年01月11日 読了
 田舎から出てきた超怖がりで心配性の主人公と、大人びた中学生。どちらが先生でもあり、僕でもある。

 ミステリ。だけど大きな出来事じゃない。身近に、いくつもあるかもしれない罠を、軽やかなひらめきで解いていくのが気持ちいい。

 文中で紹介されているミステリ作品にも興味がわく。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

先生と僕 [ 坂木司 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2019/11/7時点)

千里伝 五嶽真形図


2010年01月11日 読了
 千年前、西王母から授けられた”五嶽真形図”が再び目を覚ます。
それは器。器に選ばれた者はこの世の天地を望むように変えることができる。

 この世に生きる人と、あちらに生きる”人”とが互いに自分たちのために五嶽真形図を手に入れようとする物語。

 ファンタジー、でも歴史小説。象徴的で魅力的な登場人物だけど、所々にある挿絵に興が削がれた。表紙のイメージと合わせてほしかった。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

千里伝(五嶽真形図) [ 仁木英之 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2019/11/7時点)

反自殺クラブ 池袋ウエストゲートパーク 5


2010年01月08日 読了
 インパクトの強いタイトル。IWGPシリーズ5。

 内容も、真新しい厚紙の端ででさらっと手を切ったような後味を残した。
 瞬間的な痛みのあとで、ほんのり暖かいくらいの無風状態。だけど少しずつ血が出て、いつまでも痛む。

 好きな本とはまた別な、忘れられない傷のような本。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

反自殺クラブ 池袋ウエストゲートパーク5 [ 石田 衣良 ]
価格:1676円(税込、送料無料) (2019/11/7時点)

小説 東のエデン


2010年01月07日 読了
ノブレス・オブリージュ。今後とも救世主たらんことを。

 印象的なセリフが残る。

 アニメもとても心に残った。本でまたその世界が見えた。

 日本を救うために100億円を使うことを義務づけられた12人の使徒。そのうちの一人の男の子と、彼を信じた少女の物語。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小説東のエデン (MF文庫) [ 神山健治 ]
価格:733円(税込、送料無料) (2019/11/7時点)