2014年12月15日 読了
<獅子星王朝>の第2妃カトラッカは、その美しさと優しさで人々を虜にしていた。
彼女は鏡の占人で、鏡をのぞきこめば過去と現在が見える。
人心も政治も操る彼女は、ただ一つ<未来>を見せる鏡を手に入れるために、3人の王子を罠にはめる。
『太陽の石』と同様の流れ。
あちらは長い兄弟げんか、こちらは永遠に自分を認めない美女。
鮮やかな景色の描写は相変わらず素晴らしいが、今一つのめり込めないままだった。
引き込み方が前より弱い。
|
読書と編み物の記録
2014年12月15日 読了
<獅子星王朝>の第2妃カトラッカは、その美しさと優しさで人々を虜にしていた。
彼女は鏡の占人で、鏡をのぞきこめば過去と現在が見える。
人心も政治も操る彼女は、ただ一つ<未来>を見せる鏡を手に入れるために、3人の王子を罠にはめる。
『太陽の石』と同様の流れ。
あちらは長い兄弟げんか、こちらは永遠に自分を認めない美女。
鮮やかな景色の描写は相変わらず素晴らしいが、今一つのめり込めないままだった。
引き込み方が前より弱い。
|
2014年12月11日 読了
脱法ドラッグ、ノマドワーカなど、どこかで聞いたことのある事件がきっかけとなってマコトたちが動く。
タカシの氷の結晶のような冷酷さも健在で、懐かしくてうれしくなった。
でも今までなら、タカシたちのちょっとやりすぎなお仕置きもある意味解決になっていいと思っていたけど、タイトルになっているヘイトスピーチの話は後味が悪かった。
季節のめぐりを感じられる終わりで結末は良かったが、ネタになるものが不愉快な事件だと感情も引きずられる。
|
2014年12月04日 読了
旅の仲間が一行を離れ、突然また二人の旅が始まる。
国境を守る街で、王弁は吐蕃の医師ドルマと再会をするが、そこでは今まさに世代交代の謀略が渦巻いていた。
巻き込まれた王弁と僕僕。城の王を救うには、王弁と僕僕が深く交わることでできる仙丹を作るしかなかった。
二人の長い旅が、大きな岐路に立つ。
仲間が去り、二人の関係が深まるはずの時、王弁は怖気づいてしまう。
ここへきて積極的なのは僕僕の方になり、なにやら今まで通りにはいかない二人。
そこまで近づくことを許す僕僕は何かを焦っているようで、何かが変わる予感。
|
2014年11月26日 読了
『ワーキング・ホリデー』のスピンオフ短編集。
しっかり者の小学生・進が父親に会いに行くまでの話が、いろいろな人の目線であちこちの時間を切り取って書かれている。
ホストクラブの経営者であるジャスミンが拾ってきたヤマトの過去と共に、その周りの人々の思いも綴られ、合間合間に飛び出してくる言葉たちが鋭い。
優しい語り口でふわりと出てくる言葉なのに、もやもやした思いをグサリと言い当てていて、もうそれ以外の表現はないんじゃないかと思えてくる。
相変わらず悪い人は出てこないし、優しく都合よく終わるところもあるけど、それ以上に納得できるところが多い。
映画も見てみたくなった。
|
2014年11月19日 読了
フランスで講師をしている黒猫は、恩師であるラテスト教授から「思想継承のために、ある塔を調査してほしい」と依頼される。
それは設計・建築者が亡くなった後も成長を続けるという〈遡行する塔〉。
一方、学会発表のためイギリスへやってきた「付き人」。
滞在中、突然映画への出演を依頼される。
遠く離れていた二人が、イタリアで出会う。
今回は黒猫と付き人の思想と美学談義の割合が少ない。しかしその分ミステリーの部分が入り込み、15年も続く約束がはたされる瞬間に立ち会うことになる二人。
そして、二人の関係や思いがこれまで以上に語られる。
表紙の絵が、今の二人の関係を象徴しているようでもどかしくなる。
|
2014年10月25日 読了
5歳の少女ニノンは、声が出せない。その母親であるフランス人のジョゼットが自殺に見せかけて殺され、ニノンは犯人を見ている可能性があるとして保護された。
ニノンは、元暴走族のヘッドを務めていたマモルへ託される。
心に傷を持つ者たちが互いを愛しく思い、守り、笑顔を引き出す。
そんな優しい小路幸也の世界。
短く、解り易い表現や展開で読みやすいが印象は薄い。
|
2014年10月23日 読了
“オーリエラントの魔道師”シリーズ。
この地に大きな戦が起ころうとしていると予言した者がいた。
そして様々な力を持つ人たちの住む村が焼かれ、一人の若者が平和を求めて魔道士となる物語。
シリーズになったのなら是非読みたいと思っていたものの一つ。
「オーリエラントの魔道師たち」で普段身近にあるものを使って力を持たせればこんな使い方ができるのかと驚いたのだけど、こちらはやや普通な魔法たちだった。
これからどう広がっていくのかが楽しみ。
|
2014年10月19日 読了
ノルウェーの田舎町での春祭りの最中、突然停電が起き、月が消えた。
そして近くの屋敷では、凍死した当主が発見される。
人々は北欧神話に伝わる氷狼の仕業と畏れ、それに偶然立ち会うこととなったビル・サスキンス捜査官は、バチカンの二人の友人に協力を要請した。
北欧神話に絡め、失踪したローレンの正体、ジュリア司祭の目論見などがわかってくる。
今までは本部で頭脳として動いていただけのローレンが、突然厚みを持った存在に変わり始めた。今までのやり取りがあるために犯罪者であっても好意的にしか見れないが、これから彼は何を始めるのかが非常に気になる。
|
2014年10月17日 読了
リストラ請負会社で働く村上真介。
どんなに大きな会社でも、不況や業績不振が続けばリストラが行われる。
これまでたくさんのリストラ候補者を自主退職へと説得してきた彼の会社も、例外ではない。
様々な会社や人を見てきたからこそ、働くことについて考える真介。
仕事を辞めるか辞めないかがその人の人生をどうするか、その後を観察する。
色んな場面でよく聞く『後悔のないように』は、しだいに意味のない言葉に思えてくる。
|
2014年10月03日 読了
ホームズと、ワトソンを、女性にして現代に連れてきた!
頭はいいが変人のホームズと、アフガン帰りの軍医ワトソン。
二人はロンドンで起こった連続殺人を解決するために呼び出される。
とにかく個性の強い登場人物ばかり。
現代という設定上、シャーリーが使っているアイテムもすごい技術のものばかりで面白い。一見ただの中毒死の死体を、連続殺人と見抜いて暴いたトリックにも驚いた。
二人の背景にはこれでもかと暗いものが横たわり、それらはこれから明かされていくのか興味をそそる。
|